
| スキル | 解説 |
| 怒り | HPが半分以下になった時、反撃が必ず必殺攻撃になります。 |
| 一回休み | 撃破されても、後の章で復活できます。 |
| 祈り | 死亡する攻撃を、稀に回避します。 |
| 回復 | ターン開始時に、最大HPの30%を回復します。 |
| 加護 | 後衛にいる場合、前衛の能力が強化されます。 |
| カリスマ | 周囲にいる味方へ、支援効果を与えます。 |
| 貫通 | 相手の防御を半減させダメージを与えます。 |
| 気絶 | 攻撃が命中した相手を気絶状態にします。 |
| 吸奪 | 与えたダメージの半分を吸収します。 |
| 境界 | 全ての攻撃を少し軽減します。 |
| 恐怖 | 周囲にいる敵へ、妨害効果を与えます。 |
| 獣 | 攻撃した後、再移動ができます。 |
| 金剛 | 物理攻撃を軽減します。 |
| 混乱 | 攻撃が命中した相手を混乱状態にします。 |
| 再動 | 行動済みユニットを未行動状態にします。 |
| 疾風 | 敵を撃破した際、再行動ができます。 |
| 蒐集 | 敵を撃破した時にアイテムを獲得する確率があがります。 |
| 水棲 | 川や池に侵入でき、川や池で有利に戦えます。 |
| スキマ移動 | 全ての地形を、移動力1で移動でき、敵や壁を無視して移動できます。 |
| スキマ倉庫 | どこでもアイテム倉庫が利用できます。 |
| すり抜け | 敵を無視して移動できます。 |
| 精神結界 | 魔法攻撃をかなり軽減します。 |
| 潜伏 | 離れた敵から見つからなくなります。 |
| 対人特性 | 人間に対して有利に戦えます。 |
| 対魔特性 | 妖怪に対して有利に戦えます。 |
| 治癒 | 周囲の味方のHPを、少しだけ回復させます。 |
| 追撃 | 速さに関係なく、再攻撃ができます。 |
| 手加減 | 力を加減しています。 |
| 突撃 | 戦闘終了時、稀に再度戦闘を行います。 |
| 努力家 | 獲得経験値が2倍になります。 |
| 盗む | 近接攻撃時、非装備アイテムを奪うことがあります。 |
| 飛行 | 全ての地形を、移動力1で移動でき一部の侵入不可地形でも待機できます。 |
| 必殺 | 必殺攻撃の確率があがります。 |
| 便乗 | 後衛にいる場合、稀に前衛と共に攻撃します。 |
| 不死 | 死亡しても、3回まで生き返ります。 |
| 蓬莱 | 死亡しても、6回まで生き返り、復活時にHPが最大まで回復します。 |
| 待ち伏せ | 常に先制攻撃します。 |
| 守り手 | 後衛がいる場合、自分の能力が強化されます。 |
| みがわり | 稀に、前衛のダメージを引き受けます。 |
| みがわらせ | 稀に、ダメージを後衛に引き受けさせます。 |
| 見切り | 相手の攻撃スキルを無効化します。 |
| 無意識 | 離れた敵から見つからなくなり、敵を無視して移動できます。 |
| 滅殺 | 敵を一撃で撃破します。 |
| 猛毒 | 攻撃が命中した相手を猛毒状態にします。 |
| 闇 | 周囲にいるユニットへ、妨害効果を与えます。 |
| 幽霊 | 物理攻撃をかなり軽減します。 |
| 乱舞 | 5回連続攻撃をします。 |
| レーダー | 索敵範囲が4マス広くなります。 |
| 連続 | 2回連続攻撃をします。 |
| 壁抜け | 壁をすり抜けて移動できます。 |
| 封印 | 攻撃が命中した相手を封印状態にします。 |
| 凍傷 | 攻撃が命中した相手を凍傷状態にします。 |
| 呪い | 攻撃が命中した相手を呪い状態にします。 |
| 恨み | 受けたダメージの1/4を相手に返します。 |
| 神霊憑依 | 相手の能力補正値を自分のものとします。 |
| 光の舞 | 遠距離攻撃を全て無効化します。 |
| 脱力 | 攻撃が命中した相手を脱力状態にします。 |
| 読学 | 読学可能なスキルを見た際に、そのスキルの絵巻を入手することがあります。 |
| 得物:追 | 追尾弾を使用した場合に命中と威力が上昇します。 |
| 得物:速 | 高速弾を使用した場合に命中と威力が上昇します。 |
| 得物:大 | 大型弾を使用した場合に命中と威力が上昇します。 |
| 得物:魔 | 魔術弾を使用した場合に命中と威力が上昇します。 |
| 森棲 | 木、森、竹での移動力が1になり木、森、竹で有利に戦えます。 |
| 統率 | 隣接している人形へ、支援効果を与えます。 |
| 鼓舞 | 周囲にいる味方の必殺率を上昇させます。 |
| 強奪 | 攻撃を仕掛けて敵を倒した時、アイテムを入手することがあります。 |
| 激昂 | HPが低下すると必殺率が上昇します。 |
| 消沈 | 周囲にいるユニットの必殺率を減少させます。 |
| 高揚 | 周囲にいる味方の獲得経験値が上昇します。 |
| 幸運 | 周囲にいる人間の獲得経験値が上昇します。 |
| 閻魔 | 幽霊に対して常に特攻攻撃を行います。 |
| 裁き | 外れる攻撃に対して白黒つけます。 |
| 寒波 | 周囲の獣に対する特攻を無効化します。 |
| 開放 | 真の力を発揮します。 |
| のびーる | 全ての武器の射程がのびーる。ぐいーんと。 |
| 桶 | 桶で全ての攻撃を軽減します。 |
| アイドル | 周囲にいる味方へ、強力な支援効果を与えます。 |
| 致死毒 | 毒状態の敵を一撃必殺!することがあります。 |
| 覚り | 相手のスキルを見切り、そのスキルを使用します。 |
| 障壁 | 物理攻撃をかなり軽減する事があります。 |
| 教育 | 周囲にいる味方の武器経験値獲得量が上昇します。 |
| 人形修繕 | 人形を回復します。 |
| 人形 | 周囲にアリスがいると能力が上昇します。 |
| 土中移動 | 全ての地形を、移動力1で移動でき、敵や壁を無視して移動できます。 |
| 祟り | 敵に状態異常を与えます。 |
| 厄除 | 隣接している味方の状態異常を治します。 |
| 変身 | 隣接している味方ユニットに変身します。 |
| 信仰 | 周囲にいる味方の数だけ能力が上昇します。 |
| 羽衣 | 物理攻撃を華麗に回避します。 |
| 博麗 | 妖怪に対して有利に戦えます。 |
| 毒の霧 | 隣り合った敵を毒状態にします。 |
| 炎の祝福 | 炎武器の威力と炎武器に対する防御力が上昇します。 |
| 水の祝福 | 氷武器の威力と氷武器に対する防御力が上昇します。 |
| 雷の祝福 | 雷武器の威力と雷武器に対する防御力が上昇します。 |
| 闇の祝福 | 闇武器の威力と闇武器に対する防御力が上昇します。 |
| 弾除け:追 | 追尾弾に対して回避が上昇します。 |
| 弾除け:速 | 高速弾に対して回避が上昇します。 |
| 弾除け:大 | 大型弾に対して回避が上昇します。 |
| 弾除け:魔 | 魔術弾に対して回避が上昇します。 |
| 力+3 | 力が3上昇します。 |
| 力+7 | 力が7上昇します。 |
| 魔力+3 | 魔力が3上昇します。 |
| 魔力+7 | 魔力が7上昇します。 |
| 技+3 | 技が3上昇します。 |
| 技+7 | 技が7上昇します。 |
| 速さ+3 | 速さが3上昇します。 |
| 速さ+7 | 速さが7上昇します。 |
| 幸運+4 | 幸運が4上昇します。 |
| 幸運+8 | 幸運が8上昇します。 |
| 守備+3 | 守備が3上昇します。 |
| 守備+7 | 守備が7上昇します。 |
| 魔防+3 | 魔防が3上昇します。 |
| 魔防+7 | 魔防が7上昇します。 |
| 全能力+5 | 全能力が5上昇します。 |
| 移動+2 | 移動が2上昇します。 |
| 得物:銀 | 銀弾を使用した場合に命中と威力が上昇します。 |
| 運命 | 弱ってる相手に攻撃が必ず命中します。 |
| 破壊 | 武器耐久度を犠牲にし強力な攻撃を行います。 |
| 薬学 | 隣接している味方の能力を時々上昇させます。 |
| 大器 | スキルの発動率が上昇します。 |
| 夢柔 | 一部の体格によってなぜか回避が上昇します。 |
| 常識 | 三すくみの効果が倍になります。 |
| 非常識 | 移動前コマンドが、移動後でも使えます。 |
| 大器晩成 | いい成長が見込めます。 |
| 砲撃 | 射撃武器の射程がいつもより伸びます。 |
| 緋想 | 三すくみで常に優位に立てます。 |
| 星天 | 相手のスキルを無効にし、反撃を不能にします。 |
| 夢境 | 受けた攻撃を相手に返します。 |
| 探知 | 隠された宝を発見できます。 |
| 宝集 | 敵を撃破した時に時々財宝を獲得します。 |
| 反転 | 三すくみが逆転します。 |
| 疑心 | コンボの影響を反転させます。 |
| お椀 | お椀で全ての攻撃を軽減します。 |
| 輝針 | 相手の防御スキルを無視したダメージを与えます。 |
| 節約 | 攻撃を行っても時々弾が減りません。 |
| 下克上 | 敵が自分より強いと命中回避に補正がかかります。 |
| 魔理沙の帽子 | 魔理沙の魔女帽子。なぜかアイテムが仕舞えます。なんでも入れる。どんどん入れる。 |
| 対妖精特性 | 妖精に対して有利に戦えます。 |
| 対神特性 | 神様に対して有利に戦えます。 |
| 星見 | 攻撃を時々回避します。 |
| 獣化 | 白沢の力を解放します。 |
| 空スロット | 絵巻を読んでスキルを覚えることが出来る枠 |
| 必殺無効 | 相手の必殺攻撃を無効化します。 |