野望の幻想郷リアルタイムは
リアルタイム単体用のパッチか、前作とのアペンド済み(野望の幻想郷Withリアルタイム)と2種類あります。
該当種類のパッチをダウンロードして当ててください。
パッチでの変更点はこちらから
勘違いしやすそうな新しい仕様説明など
一騎打ち(共通)
リアルタイム制では霊力40いります
ターン制では1ターン消費します
特技を使ったときに偶然遭遇(強制的に一騎打ち)することあります
エディット機能(共通)
基本的にシナリオ毎にセーブされます
新武将追加のみ汎用的に増えますが
シナリオで武将エディットでいじったものはそのシナリオでしか反映されません
船舶の選択(共通)
出陣時に船は必ず選びます
何もなければ普通の船になります
配下に武将がいない?(共通)
孤独な当主にゆっくりが助言してくれます
戦法が使えないときがある(リアルタイム)
戦闘系の戦法は敵を攻撃しているときじゃないと使えないものがあります
霊力ってどうたまるの?(リアルタイム)
訓練と、敵を攻撃すると溜まります
魔法、兵器部隊は溜り方が遅いです
難所行軍(共通)
山の一部を移動出来るユニットと移動出来ないユニットがある
特技強行持ちがいたり、技巧難所行軍があるなしで移動可能マスが変わってきます
支城作成(共通)
まず金50000いります
出陣画面で50000入れると建設部隊が選べるようになります
ここなら作れそうだという、怪しい空白地に目標をセットします
戦法の数(共通)
Q.戦法って6つ使えるんじゃないの?
A.今作は3つまでに仕様変更しました
混乱してるのに動ける(リアルタイム)
リアルタイム制では混乱時でも動けます
ただ移動出来るだけで攻撃や戦法は使えません、指示も出来ません
特技:神撃と看破どっちが優先?
看破です。この世界では盾の方が強いのです
支城でのコマンド
支城ではコマンドが制限されます
登録武将の画像ファイル形式
立ち絵512*512
顔128*128
ぐらいにすると良いです
今作が初めてなどの方
基本的なコマンドはこちらを参照してください
後日もう少しまともなマニュアル作ります、すみません
使用で不明な点などあればサポート掲示板などで質問してください
不足のものは随時追加していきます